- HOME
- インプラント治療とは?|治療の流れ
インプラント治療の流れ
インプラント治療は入れ歯やブリッジと比べて治療期間が長く、治療後も定期的な検診やメンテナンスが必要になります。長期的な通院が必要となるため、患者様と歯科医師など医療スタッフとの相互の信頼関係がとても重要です。
愛知県名古屋市・岡崎市・東京都渋谷区にある医療法人正翔会・清翔会では、インプラント治療を検討されている方に無料カウンセリングを実施しています。患者様1人ひとりと十分にコミュニケーションをとり、良好な関係を築いた上で治療を進めるようにしています。ご不安な点やご不明な点があればどのようなことでもお尋ねください。真摯に対応させていただきます。
- STEP1初診・カウンセリング
- まずは、希望される治療や現状お困りのこと、ご不安な点、既往歴や持病についてなどお聞かせください。当院では十分な時間をかけて、患者様のお話をお伺いしています。また、当院からはインプラント治療の概要やメリット・デメリット、治療期間、治療の流れ、当院の診療体制などについてお話させていただきます。
- STEP2一次検査
- レントゲン撮影や口腔内写真撮影を行い、インプラント治療が可能な口腔内の状態であるか確認します。また、虫歯や歯周病などがないかもチェックし、もしあれば優先して治療します。
- STEP3精密検査
- 歯科用CT撮影を実施し、顎の骨の厚みや角度、骨の量などの詳細なデータを取得します。また、i-CATシステムという手術シミュレーションシステムを用いて、正確なインプラント埋入の位置や角度をシミュレーションし、安全で確実なインプラント治療が行えるよう準備します。
- STEP4一次手術
- 麻酔をかけた後、歯ぐきを切開し顎の骨に穴を開けてインプラント体(人工歯根)を埋め込み、歯ぐきを縫合します。なお、骨の厚みが足りないと他院で治療を断られたケースでは、事前に骨を再生させるサイナスリフトやソケットリフトなどの処置を実施する場合があります。
- STEP5治癒期間
- 傷口が治癒し、インプラント体と顎の骨が固く結合するまで待ちます。治癒期間は個人差がありますが、一般的には3~6ヶ月程度です。この間、仮歯を使用できる場合があります。
- STEP62次手術
- 再び歯ぐきを切開し、インプラント体と人工歯をつなぐアバットメント(支柱)を装着します。この状態で歯ぐきが治るまで1~6週間待ちます。
- STEP7人工歯の作製・装着
- 傷口が治癒したら型どりをし、人工歯を作製。アバットメントの上からセラミック製の人工歯を装着して、咬み合わせを整えます。
- STEP8メンテナンス
- インプラントはきちんとメンテナンスをしていないと、歯周病に似た症状の「インプラント周囲炎」になってしまいます。インプラント周囲炎にかかると最悪の場合、インプラントが抜け落ちてしまうこともあります。治療が終了したら定期的に検診とメンテナンスを受けましょう。