インプラント治療の流れ

インプラント治療の流れ

こんにちは〜。

医療法人清翔会の山田です。

本日はインプラント治療の流れについてご説明します。

インプラント治療は①診査、診断、治療計画の立案、②一次手術、③治癒期間、④アバットメントの連結、⑤人工歯の連結、⑥メンテナンスと、大きく6つの行程からなっています。

まずは、患者様のお口の中の状態を把握する為に、口腔内写真や歯周病検査、レントゲン写真、CT検査等さまざまな検査をします。検査の結果から歯の数や虫歯や歯周病の状態、噛み合わせの状態などを評価し、歯を長持ちさせるためにはどうしたらいいのか?インプラント治療が可能なのかどうか?どの位置にインプラントを埋入することがより有効か?等を検討し、相談の上治療を進めていきます。

次に一次手術です。一次手術では、根の部分となるインプラントの部品を手術により顎の骨に埋入します。インプラント植え込み手術後、軽度の痛みや腫れを伴いますが、痛みは歯を抜くよりも痛くないことがほとんどですのでご安心ください。

そして治癒期間です。一次手術後、顎の骨とインプラントがしっかり結合する間、約3〜6ヶ月、経過観察します。

一次手術から約3〜6ヶ月後、インプラント体が骨と結合したら土台をたてます。この工程が二次手術といわれているところです。

最後に二次手術の傷が治癒したら、人工歯をインプラント体に連結していきます。お口の中全体の型をとらせていただき、人工の歯を作製します。作製した人工の歯をアバットメント(=土台)の上に装着して完成となります。

インプラントはきちんとしたメンテナンスをしていけば、予知性の高い治療法です。インプラントが長期安定して使用していただけるように定期検診では歯周病の原因である2割の磨き残しの除去と、噛み合わせの調整等を行なっています。

インプラント治療を検討している方、他院で骨が少ないので難しいと言われた方、是非、気軽にご連絡ください。最適な治療法をご提案させて頂きます。

戻る

メニューを閉じる